2011年11月29日
女性経営者のお役に立ちたい「福耳カフェ」
昨日は月に一度の<女性限定★交流勉強会>「福耳カフェ」が開催されました
今日の参加者は15名。
カフェ開業準備中の方、当社で店舗を作られたオーナー様(美容室・エステ・雑貨店・写真現像店)をはじめ、参加者のお仕事はさまざま。
カラーセラピスト、編集者、お茶の通販、女性自立コンサルタントさん、等など。
今回は『2011年を振り返る』というテーマで、皆さんとの話を楽しむスタイルにしました。
前半は「今年がんばったこと、反省点」をお1人ずつ発表していただきました。

この写真で発表中なのは、エステとハンドメイド雑貨「Chou-Chou(シュシュ)」の山内さん。
開業して1ヶ月が経過した心境や実施している販促について話してくださいました。
後半は、お弁当を食べながらワイワイトークです。

「来月のイベント、よかったらコラボしませんか?」
「あの媒体に広告出したら、利益出ましたか~?」
など、仕事の話から家族の話、人生相談まで盛り上がっていました。

長住の「創作弁当TAKUMI」さんに作っていただいた福耳スペシャル弁当。
グルメ女子達の舌が喜ぶ、和食料理人の上品な味でした☆
そして、コーヒータイムは主宰のみちかより経営アドバイス。
雑誌「到知」12月号の記事からの経営役立ち情報。皆さん真剣です。

●人間は心理で動く。
お客様が何を求めているか、それに応えることができれば商品は売れる。
●人間は必ずミスをする。肝心なのは腐ったミスにせず、生き生きとしたミスにすること。
●人間は、心身ともに柔らかくあるべき。
(雀鬼会会長 桜井氏のメッセージより)
今年最後の開催だったので、お土産もご用意しました☆

クリスマスパッケージの中身はかわいいサシェ(香り袋)です。

いつもご参加いただいている「小さなジャスミン」の黒木さん作。
ハーブのブレンド技術の高さに定評のある素敵な女性です。
次回は1月23日(月)に開催します。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
電話 092-522-3330
参加費 3,000円。 (通常月は、お弁当は付いていません。)
女性限定です。
経営の勉強や、参加者同士の情報交換は、きっとあなたの支えになりますよ

今日の参加者は15名。
カフェ開業準備中の方、当社で店舗を作られたオーナー様(美容室・エステ・雑貨店・写真現像店)をはじめ、参加者のお仕事はさまざま。
カラーセラピスト、編集者、お茶の通販、女性自立コンサルタントさん、等など。
今回は『2011年を振り返る』というテーマで、皆さんとの話を楽しむスタイルにしました。
前半は「今年がんばったこと、反省点」をお1人ずつ発表していただきました。

この写真で発表中なのは、エステとハンドメイド雑貨「Chou-Chou(シュシュ)」の山内さん。
開業して1ヶ月が経過した心境や実施している販促について話してくださいました。
後半は、お弁当を食べながらワイワイトークです。

「来月のイベント、よかったらコラボしませんか?」
「あの媒体に広告出したら、利益出ましたか~?」
など、仕事の話から家族の話、人生相談まで盛り上がっていました。

長住の「創作弁当TAKUMI」さんに作っていただいた福耳スペシャル弁当。
グルメ女子達の舌が喜ぶ、和食料理人の上品な味でした☆
そして、コーヒータイムは主宰のみちかより経営アドバイス。
雑誌「到知」12月号の記事からの経営役立ち情報。皆さん真剣です。

●人間は心理で動く。
お客様が何を求めているか、それに応えることができれば商品は売れる。
●人間は必ずミスをする。肝心なのは腐ったミスにせず、生き生きとしたミスにすること。
●人間は、心身ともに柔らかくあるべき。
(雀鬼会会長 桜井氏のメッセージより)
今年最後の開催だったので、お土産もご用意しました☆

クリスマスパッケージの中身はかわいいサシェ(香り袋)です。

いつもご参加いただいている「小さなジャスミン」の黒木さん作。
ハーブのブレンド技術の高さに定評のある素敵な女性です。
次回は1月23日(月)に開催します。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
電話 092-522-3330
参加費 3,000円。 (通常月は、お弁当は付いていません。)
女性限定です。
経営の勉強や、参加者同士の情報交換は、きっとあなたの支えになりますよ
