2011年11月29日
女性経営者のお役に立ちたい「福耳カフェ」
昨日は月に一度の<女性限定★交流勉強会>「福耳カフェ」が開催されました
今日の参加者は15名。
カフェ開業準備中の方、当社で店舗を作られたオーナー様(美容室・エステ・雑貨店・写真現像店)をはじめ、参加者のお仕事はさまざま。
カラーセラピスト、編集者、お茶の通販、女性自立コンサルタントさん、等など。
今回は『2011年を振り返る』というテーマで、皆さんとの話を楽しむスタイルにしました。
前半は「今年がんばったこと、反省点」をお1人ずつ発表していただきました。

この写真で発表中なのは、エステとハンドメイド雑貨「Chou-Chou(シュシュ)」の山内さん。
開業して1ヶ月が経過した心境や実施している販促について話してくださいました。
後半は、お弁当を食べながらワイワイトークです。

「来月のイベント、よかったらコラボしませんか?」
「あの媒体に広告出したら、利益出ましたか~?」
など、仕事の話から家族の話、人生相談まで盛り上がっていました。

長住の「創作弁当TAKUMI」さんに作っていただいた福耳スペシャル弁当。
グルメ女子達の舌が喜ぶ、和食料理人の上品な味でした☆
そして、コーヒータイムは主宰のみちかより経営アドバイス。
雑誌「到知」12月号の記事からの経営役立ち情報。皆さん真剣です。

●人間は心理で動く。
お客様が何を求めているか、それに応えることができれば商品は売れる。
●人間は必ずミスをする。肝心なのは腐ったミスにせず、生き生きとしたミスにすること。
●人間は、心身ともに柔らかくあるべき。
(雀鬼会会長 桜井氏のメッセージより)
今年最後の開催だったので、お土産もご用意しました☆

クリスマスパッケージの中身はかわいいサシェ(香り袋)です。

いつもご参加いただいている「小さなジャスミン」の黒木さん作。
ハーブのブレンド技術の高さに定評のある素敵な女性です。
次回は1月23日(月)に開催します。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
電話 092-522-3330
参加費 3,000円。 (通常月は、お弁当は付いていません。)
女性限定です。
経営の勉強や、参加者同士の情報交換は、きっとあなたの支えになりますよ

今日の参加者は15名。
カフェ開業準備中の方、当社で店舗を作られたオーナー様(美容室・エステ・雑貨店・写真現像店)をはじめ、参加者のお仕事はさまざま。
カラーセラピスト、編集者、お茶の通販、女性自立コンサルタントさん、等など。
今回は『2011年を振り返る』というテーマで、皆さんとの話を楽しむスタイルにしました。
前半は「今年がんばったこと、反省点」をお1人ずつ発表していただきました。

この写真で発表中なのは、エステとハンドメイド雑貨「Chou-Chou(シュシュ)」の山内さん。
開業して1ヶ月が経過した心境や実施している販促について話してくださいました。
後半は、お弁当を食べながらワイワイトークです。

「来月のイベント、よかったらコラボしませんか?」
「あの媒体に広告出したら、利益出ましたか~?」
など、仕事の話から家族の話、人生相談まで盛り上がっていました。

長住の「創作弁当TAKUMI」さんに作っていただいた福耳スペシャル弁当。
グルメ女子達の舌が喜ぶ、和食料理人の上品な味でした☆
そして、コーヒータイムは主宰のみちかより経営アドバイス。
雑誌「到知」12月号の記事からの経営役立ち情報。皆さん真剣です。

●人間は心理で動く。
お客様が何を求めているか、それに応えることができれば商品は売れる。
●人間は必ずミスをする。肝心なのは腐ったミスにせず、生き生きとしたミスにすること。
●人間は、心身ともに柔らかくあるべき。
(雀鬼会会長 桜井氏のメッセージより)
今年最後の開催だったので、お土産もご用意しました☆

クリスマスパッケージの中身はかわいいサシェ(香り袋)です。

いつもご参加いただいている「小さなジャスミン」の黒木さん作。
ハーブのブレンド技術の高さに定評のある素敵な女性です。
次回は1月23日(月)に開催します。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
電話 092-522-3330
参加費 3,000円。 (通常月は、お弁当は付いていません。)
女性限定です。
経営の勉強や、参加者同士の情報交換は、きっとあなたの支えになりますよ

2011年11月04日
美肌を作る☆ベースメイクのポイント講座
10月24日(月)、「福耳ズカフェ」が開催されました
月に一度の女性限定★交流勉強会。
今回は、ベースメイクのポイント講座です。
ファッションやヘアスタイルと並んで、メイクも第一印象における大切なポイント
経営者たるもの、「また、この人に会いたいな。この方とお付き合いしていきたいな~。」と感じてもらえなくては損をしますからね
講師は薬院の「スタイル・F」の福岡由紀子先生です。

顔筋マッサージの方法、化粧崩れしない裏技、ハイライトとチークで立体的な顔の作り方など、盛りだくさんの内容。

14名の参加者の皆さん、真剣に聞いていらっしゃいます。
印象的だったのは「美肌を作るには、洗顔後のすすぎ回数を、“年齢と同じ回数”すすぐこと」という教え
開業準備中の方、飲食業、サロン、ブティックオーナーなど、業種はさまざまですが、美しく輝いていたいという願望は永遠ですね
希望者は福岡先生に個別レッスンをしていただきました☆
福耳ズカフェは、頑張っている女性のオーナーさんやご主人を支えている奥様のための<女性限定★交流勉強会>です!
女性経営者のお役に立てれば、と始めたこの会も、もう4年目。
こんな感じて、勉強会終了後は、名刺交換をしたり、和気あいあい

次回開催は11月28日(月)の10時~12時。
11月が2011年最後の福耳ズカフェです。
・・・だって、12月末は“月末”でなく“年末”ですもんね(笑)
ですから、プロの先生をお招きするパターンではなく、今年1年を振り返りながら、楽しくおしゃべりをする会食形式となります。
参加費は、豪華なお弁当代込みで3,000円。
業界を超えた、素敵な横のつながりができますよ
近くなりましたら、またご案内しますので、お気軽にご参加くださいね♪

福耳店主:福泉みちかでした。

月に一度の女性限定★交流勉強会。
今回は、ベースメイクのポイント講座です。
ファッションやヘアスタイルと並んで、メイクも第一印象における大切なポイント

経営者たるもの、「また、この人に会いたいな。この方とお付き合いしていきたいな~。」と感じてもらえなくては損をしますからね

講師は薬院の「スタイル・F」の福岡由紀子先生です。

顔筋マッサージの方法、化粧崩れしない裏技、ハイライトとチークで立体的な顔の作り方など、盛りだくさんの内容。

14名の参加者の皆さん、真剣に聞いていらっしゃいます。
印象的だったのは「美肌を作るには、洗顔後のすすぎ回数を、“年齢と同じ回数”すすぐこと」という教え

開業準備中の方、飲食業、サロン、ブティックオーナーなど、業種はさまざまですが、美しく輝いていたいという願望は永遠ですね

希望者は福岡先生に個別レッスンをしていただきました☆
福耳ズカフェは、頑張っている女性のオーナーさんやご主人を支えている奥様のための<女性限定★交流勉強会>です!
女性経営者のお役に立てれば、と始めたこの会も、もう4年目。
こんな感じて、勉強会終了後は、名刺交換をしたり、和気あいあい


次回開催は11月28日(月)の10時~12時。
11月が2011年最後の福耳ズカフェです。
・・・だって、12月末は“月末”でなく“年末”ですもんね(笑)
ですから、プロの先生をお招きするパターンではなく、今年1年を振り返りながら、楽しくおしゃべりをする会食形式となります。
参加費は、豪華なお弁当代込みで3,000円。
業界を超えた、素敵な横のつながりができますよ

近くなりましたら、またご案内しますので、お気軽にご参加くださいね♪

福耳店主:福泉みちかでした。
2010年06月08日
小さな握手
5月の福耳ズカフェは、なんと月末の31日でした。
月末の忙しさの中、お集まりになられた皆さん、ありがとうございました。
来れなかったみなさん。。。。スイマセン。
今回は、ポストカードの通販で人気の(有)ホワイトベースさんのご協力を頂き
手書きハガキの力を知ってもらい、日々の仕事や生活に楽しく生かして欲しいな
という企画でした。

事前に、私が勝手に選んだポストカード約40種類
ズララ~~っと。
眺めてみるだけでも楽しくなります。
皆さんには、好きなものを選んで20枚進呈です。
誰に書こうかな・・・って思いながら選んでもらいました。

その後、
そのハガキにまつわる実際の話しをまとめたDVD鑑賞でした。
人が人の心を動かす手段はいろいろあります。
理由も千差万別あると思いますが
最終的には「心」である場合が強いように思います。
心・・・気持ちを伝えるツールの一つに、ハガキや手紙があります。
そこに、書く人が相手に何を思って伝えるのかが大事で
宣伝や売込みではない、相手を思う気持ちが喜ばれ
人を動かすきっかけになっていくんだと知りました。
それはとても小さな力ですが、誰にでも明日から出きることですね。
DVD内では、それを“小さな握手”と表現されていました。

頭ではわかっていたのですが、こうやって
映像で見て感じると、更に深く理解できたように思いました。
ホワイトベースさんはポストカードの専門店で
通常、一枚売りはされてませんが
今回に限り、協力をしていただきました。
小串社長さん。小畑さん
本当にありがとうございました。
月末の忙しさの中、お集まりになられた皆さん、ありがとうございました。
来れなかったみなさん。。。。スイマセン。

今回は、ポストカードの通販で人気の(有)ホワイトベースさんのご協力を頂き
手書きハガキの力を知ってもらい、日々の仕事や生活に楽しく生かして欲しいな
という企画でした。

事前に、私が勝手に選んだポストカード約40種類
ズララ~~っと。
眺めてみるだけでも楽しくなります。
皆さんには、好きなものを選んで20枚進呈です。
誰に書こうかな・・・って思いながら選んでもらいました。

その後、
そのハガキにまつわる実際の話しをまとめたDVD鑑賞でした。
人が人の心を動かす手段はいろいろあります。
理由も千差万別あると思いますが
最終的には「心」である場合が強いように思います。
心・・・気持ちを伝えるツールの一つに、ハガキや手紙があります。
そこに、書く人が相手に何を思って伝えるのかが大事で
宣伝や売込みではない、相手を思う気持ちが喜ばれ
人を動かすきっかけになっていくんだと知りました。
それはとても小さな力ですが、誰にでも明日から出きることですね。
DVD内では、それを“小さな握手”と表現されていました。

頭ではわかっていたのですが、こうやって
映像で見て感じると、更に深く理解できたように思いました。
ホワイトベースさんはポストカードの専門店で
通常、一枚売りはされてませんが
今回に限り、協力をしていただきました。
小串社長さん。小畑さん
本当にありがとうございました。
Posted by リード・ at
10:25
│Comments(2)
2010年05月07日
脱サラ居酒屋さんのお話
4月は「脱サラ居酒屋・ターゲティング戦略7つのステップ」という勉強会でした。
お話してくれたのは、薬院の“ぢどり長屋”オーナー:澤井きよじゅんさんです。
「5年過ぎて、ようやくわかってきたんですよォ~
もっと、早くに知ってたら・・あ・・知ってはいても理解してなかったのかぁ(笑」
居酒屋さんってこんなに勉強してるんですか?って思うほどの情報量です。
澤井さんは、学んですぐに行動し・・そして失敗も数々。。。
その中から、見つけた本当にやらなくてはいけないこと。
中でも、自分たちの店って本当はどうなの?っと、とことん調べてみると
なんと!!。。。驚きの結果が!・・・そんなお話や
そもそも、飲食店勤めの経験なしの澤井さん
ブランドショップの店長をやっていて
先もなくやりがいもなく・・・そうして見つけた飲食の世界。
出会った頃の澤井さんは、とても生き生きで張り切ってました。
でも、思うほど伸びない売上。
なぜ繁盛してる店とそうでない店があるんだろう
いろんな試行錯誤があっての今日だそうです。

最後に、
「こんなに勉強して、いろいろわかったつもりでいて
いろんなことをやってる・・・なのに結果がついてこない
それは、本当にやってるか見直してみると良いですよ。
案外やってませんもんね。
それか、やり方が間違っているんですよ。」
うっ・・・心当たりがゴッソリあります。かなりハッとさせられました。
今回のお話は、資料もあります。
こられなかった方で興味がある方はご連絡くださいね
その中に、もしかしたら今の悩みの答えがあるかもしれません。
メールでも電話でも、お待ちしております♪
来月の福耳ズカフェは、ランチェスター経営さんから出て
大名にある有限会社ホワイトベースさんのセミナーハウスで開催します。
ホワイトベースさんは、全国の美容室さん向けのポストカードを販売されてある会社です。
いつも福耳に参加されてある小畑さんや小串社長のご好意で
とても素敵なポストカードを選んで持ち帰ってもらったり
ハガキにまつわる素敵な話をDVDで観たりの2時間にしたいと思ってます。
今、準備をしております。
5月31日(月曜日)です。どうぞお楽しみに~♪
お話してくれたのは、薬院の“ぢどり長屋”オーナー:澤井きよじゅんさんです。
「5年過ぎて、ようやくわかってきたんですよォ~
もっと、早くに知ってたら・・あ・・知ってはいても理解してなかったのかぁ(笑」
居酒屋さんってこんなに勉強してるんですか?って思うほどの情報量です。
澤井さんは、学んですぐに行動し・・そして失敗も数々。。。
その中から、見つけた本当にやらなくてはいけないこと。
中でも、自分たちの店って本当はどうなの?っと、とことん調べてみると
なんと!!。。。驚きの結果が!・・・そんなお話や
そもそも、飲食店勤めの経験なしの澤井さん
ブランドショップの店長をやっていて
先もなくやりがいもなく・・・そうして見つけた飲食の世界。
出会った頃の澤井さんは、とても生き生きで張り切ってました。
でも、思うほど伸びない売上。
なぜ繁盛してる店とそうでない店があるんだろう
いろんな試行錯誤があっての今日だそうです。
最後に、
「こんなに勉強して、いろいろわかったつもりでいて
いろんなことをやってる・・・なのに結果がついてこない
それは、本当にやってるか見直してみると良いですよ。
案外やってませんもんね。
それか、やり方が間違っているんですよ。」
うっ・・・心当たりがゴッソリあります。かなりハッとさせられました。
今回のお話は、資料もあります。
こられなかった方で興味がある方はご連絡くださいね
その中に、もしかしたら今の悩みの答えがあるかもしれません。
メールでも電話でも、お待ちしております♪
来月の福耳ズカフェは、ランチェスター経営さんから出て
大名にある有限会社ホワイトベースさんのセミナーハウスで開催します。
ホワイトベースさんは、全国の美容室さん向けのポストカードを販売されてある会社です。
いつも福耳に参加されてある小畑さんや小串社長のご好意で
とても素敵なポストカードを選んで持ち帰ってもらったり
ハガキにまつわる素敵な話をDVDで観たりの2時間にしたいと思ってます。
今、準備をしております。
5月31日(月曜日)です。どうぞお楽しみに~♪
Posted by リード・ at
11:03
│Comments(6)
2010年04月30日
Lam-styleさんがTVに登場!
大野城のセレクトショップ”Lam-style”さんがTV出演されました
放送はもう終わってしまっていますが。。。
私も見そびれましたが。。。
明日、5月1日(土)12時~13時
再放送されるそうです
「ももち浜ストア」必見ですね~
福耳ズカフェHP(掲示板)にてご紹介くださっています。
清原さん、掲示板を活用してくださってありがとうございます。
なかなか福耳に参加できていませんが、
こういう風にメンバーさんの近況が知れるのがとっても嬉しいです
(ナガハラ)

放送はもう終わってしまっていますが。。。
私も見そびれましたが。。。

明日、5月1日(土)12時~13時
再放送されるそうです

「ももち浜ストア」必見ですね~
福耳ズカフェHP(掲示板)にてご紹介くださっています。
清原さん、掲示板を活用してくださってありがとうございます。
なかなか福耳に参加できていませんが、
こういう風にメンバーさんの近況が知れるのがとっても嬉しいです

(ナガハラ)