BGMと照明、そして掃除。

リード・

2010年02月02日 16:27

福耳メンバーさんに毎月お送りしている「福耳アワーズ」

2010.1 9号<ランチェスター稲田先生コメント>の訂正があります。









昔、福岡に『ニック』というインテリアのお店がありました。
海外の高級な商品があって、特徴のある店でした(既に閉店)。
この店の店長が、お店づくりで必ず引き継いだものがありました。
ひとつはお客様にとっていいBGMか、音量は適量か。
もうひとつは照明です。お客様にとってふさわしい照明か。
3つ目がそうじです。



3つ目のところが「商品」と書いてあるはず。。。
「そうじ」の間違いでした
お詫びして訂正致します。上記の文章が正解です

昨年の11月の福耳に参加された方は
・・・聞いた話と違う?と思われたかもしれません。
制作ミスです。すみませんでしたm(_ _)m

                                        (みき)



女性限定★交流勉強会 「福耳ズカフェ」HPはコチラ 
「福耳ズカフェ」の日常BLOGはコチラ 

関連記事